 |
【お悩み(症状)】 |
 |
【主症状】:月経痛(生理痛)がひどく、量も多くてかたまりも出る。
|
 |
【治療方法】 |
眼精疲労や偏頭痛、首のこり、肩こり、軟便、膀胱炎など全身に様々な症状が長年あるとのことなので、
全身の気や血の滞りを除き、その巡りを良くする治療および気の不足を補う治療を週1回ペースで続けた。
治療に来られた初めの頃は、交感神経の過緊張状態だったのかやさしく軽い鍼治療でさえも行えず、
手のみを使って行う推拿治療を続けた。3ヶ月経った頃から心身の緊張状態が解けだし、
リラックスできるようになりMさんご自身のほうから鍼灸治療を希望され、
初めは痛いと感じていたはずの鍼治療が気持ちいいと感じられるように変化した。
3ヵ月後には月経痛もかたまりもなくなった。4ヵ月後にはずっと服用されていたピルもストップしたが、
次の月経時には量も普通になり、全身にあった様々な症状も改善した。
その後、1〜2週間の1回のペースで健康維持のため鍼灸治療を続けられている。
|
 |
【患者様のコメント】 |
私は中学生の頃から生理が重く長年の悩みでした。ほぼ毎月血の量が多く、固まりが毎回出ていました。
当然痛みも強かったので、寝込むこともあり、外出するのが本当に辛かったです。
またこれまでに3回ほど過多月経を経験したことがあり、大量出血をしたので、生理がくるのがいつも 「恐怖」でした。
でも産婦人科で診てもらっても子宮に以上はないとのことだったので、ピルを処方していただき、
生理を軽くしていました。 ここ4、5ヶ月はピルを飲まないのに固まりも出ず、量も普通でほとんど痛みもありません。
こんなに生理って楽なものなんだなと驚きました。
はじめは円形脱毛症でファン鍼灸院にかかり始めたのに生理もよくなって、体は全部つながっているんだなぁと思います。
そして何より嬉しいのが、体の症状が良くなったときにファンさんとイさんが一緒に喜んでくださることです。
これからもどうぞよろしくお願いします!
|
 |