【鍼灸治療が効いたよ!症例集】
|
 |
 |
|
■ 頻尿・残尿感 「症例:1」
|
Nさん 36歳 女性 主婦
|
|
 |
 |
【お悩み(症状)】 |
 |
【主症状】:夜間に2〜3回はトイレにいく。
|
 |
【治療方法】 |
体を温め、水まわりを良くし、体の根っこに力をつける治療をした。
お腹・腰部・手足の関連穴に鍼とお灸を多用した。1回の治療で頻尿が改善された。
|
 |
【患者様のコメント】 |
子どものころから人より回数が多く、指摘されながら早30年余り。
色々身体のことをきいてくださるので、訴えたら「ハイ、じゃぁ治療してみましょう」の一言で
何ヶ所かに鍼を打っていただき、(痛みなど感じない状態でしたよ)
その日の夜から、かれこれ2ヶ月続いていた夜中におトイレで目が覚めることがなくなり、
そのおかげで熟睡できてるんでしょう、 疲れが出にくくなりました。
私の今までの夜中のトイレ(2〜3回)は何だったのかと…。
みんな、夜中にトイレに行かない方って こんなに熟睡してるのかぁー、と今では私もすっかり仲間入りです。
|
 |
|
|
 |
|
 |
|