 |
【お悩み(症状)】 |
 |
【主症状】:熱が出て、水下痢が2日間の間に7〜8回続いた。
|
 |
【治療方法】 |
小児斜差(すじかい) の灸穴(小児疾患の治療時に常用するツボ)と、
お腹にある天枢(てんすう)、下痢に効く梁丘(りょうきゅう) に「知熱灸」を1壮ずつすえた。
1回の治療で下痢がおさまった。
|
 |
【患者様のコメント】 |
お母様のコメント・・・「発熱・下痢の時に病院に連れて行くと、解熱剤と整腸剤がでますが、
薬をあまり飲ませたくないので、小児灸の治療を受けました。続いていた下痢も治療後にすぐ収まり、
熱も本人が汗をかいて本人の力で下がったので良かったです。」
|
 |
|
|