【鍼灸治療が効いたよ!症例集】
|
 |
 |
|
■ 生理不順(月経不順) 「症例:1」
|
Mさん 24歳 女性
|
|
 |
 |
【お悩み(症状)】 |
 |
【主症状】:月経周期が約40日間隔と長く、1回の月経期間も10日〜2週間続く。
|
 |
【治療方法】 |
手足の冷えがきつく、気の滞り、血の滞りがあると同時に胃腸の働きも低下していた。
気血の滞りを除き、体を温め、臓器の働きを良くし、新陳代謝を高める治療を週に1回続けたところ、
3ヵ月後には周期に変化が見られ、出血の量も落ち着いてきた。
その後、他の症状があるのでその治療を続けているが、生理不順は改善されたようで、月経周期、月経期間は安定している。
|
 |
|
|
 |
|
 |
|