乳がんは下のような症状から発見されます
|
|
 |
|
 |
|
乳がんチェックをする場所
|
 |
 |
※乳房だけでなく、上は鎖骨の高さぐらい、
外側は脇の下辺り、内側は胸の真ん中
辺りまで、広い範囲でチェックします。
※乳がんの50%はおっぱいの外側上部に
発生するといわれています。
その部分は特に丁寧にチェックします。
|
|
 |
|
手で触ってチェック
|
 |
 |
 |
 |
1. 4本の指をそろえて、指の腹に軽く力を入れて渦巻きを描くように、
あるいは上下左右にすべらすようにチェックします。
(※乳房をつかんだり、つままないようにチェックします。 )
2. 乳首をつまんで、分泌物が出ないかどうかをチェックします。
|
|
 |
|
お風呂でチェック
|
 |
 |
 |
 |
1. お風呂に入った時に泡立てた石鹸やボディローションなどをつけて
チェックします。
※4本の指をそろえて、指の腹でチェックします。
※乳房の表面だけでなく、強く押してみて奥のほうにしこりがないか
どうかもチェックします。
|
|
 |
|
鏡に映してチェック
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
1. 両腕を下げて自然な状態でチェックします。
※左右の乳房の大きさ、形に変化はありませんか?
※左右の乳首の向きは同じですか?
※皮膚のくぼみ、ひきつれ、ふくらみはありませんか?
※乳首・乳房に湿疹やただれはありませんか?
2. 腰に手を当てた状態で同じことをチェックします。
3. 頭の後ろで手を組んだ状態で同じことをチェックします。
|
|
 |
|
仰向けに寝た状態でチェック
|
 |
 |
 |
 |
1.片方の腕を頭の下に入れ、
もう片方の手で乳房の内側
半分を触ってチェックします。
|
2.あげていた腕を自然な位置
に戻し、乳房の外側半分を
触ってチェックします。
|
3.脇の下を触ってリンパ節が
腫れていないかチェックしま
す。
|
※肩の下にタオルを入れるなどして、乳房が平たく広がるようにします。
|
|
 |
|