【鍼灸治療が効いたよ!症例集】
|
 |
 |
|
■ 魚の目(ウオノメ)・タコ・イボ 「症例:3」
|
Yさん 50代 女性
|
|
 |
 |
【お悩み(症状)】 |
 |
肩こり、腰痛、手足の冷え、不眠、左足かかとの魚の目。 随伴症状:左手拇指腱鞘炎、左股関節痛。
|
 |
【治療方法】 |
御家族の介助を日常的にされておられる。鍼灸治療により全身の気、血、水の巡りを良くし、体を温め、心身の緊張をゆるめるようにいつも治療をしている。左足うらの魚の目に関してはずい分長い間液体窒素による治療を受け続けてきたがなかなかなくならないとのこと。
お灸をし続けてサリチル酸軟膏も張りましょうということになった。半米粒大のお灸を沢山し続けても熱くならない。一週間に一回のペースでお灸を続けたが、途中で右肩骨折のため中断。数か月後にお灸をしてみると、すぐに熱感が伝わった。その後数回で魚の目がなくなった。
|
 |
|
|
 |
|
 |
|