【鍼灸治療が効いたよ!症例集】
|
 |
 |
|
■ 首のこり・痛み 「症例:2」
|
45歳 男性 会社員
|
|
 |
 |
【お悩み(症状)】 |
 |
【主 症 状】 :首がガチっと固まってしまって動かすと痛い。特に首の右の付け根付近が痛い。病院の検査で異常なし、病院に行っても治らない。
【随伴症状】 :頭痛、眼精疲労、睡眠が浅い、肩こり、腰痛、膝痛
|
 |
【治療方法】 |
10年前の交通事故でムチウチになったとのこと。首の右側、付け根近くに硬いタコができていた。
全身症状もあるので、まず鍼灸治療で、全身の気、血、水の滞りを除く、巡りが良くなるようにした。
4〜5回の鍼灸治療で首は大分楽になってきたが、タコはなかなか柔らかくなってくれない。
月に3,4回ペースで鍼灸治療を続けた。首の硬結がなくなると、首や肩が凝っても治療すればそのつどすぐに楽になるようになった。
|
 |
【患者様のコメント】 |
ずい分長い間、自分の首が自分の首じゃないみたいで、ガチっと固まって動かずつらかったです。 鍼灸のおかげで、やっと自分の首に戻りました。
|
 |
|
|
 |
|
 |
|