【鍼灸治療が効いたよ!症例集】
|
 |
 |
|
■ 首のこり・痛み 「症例:6」
|
45歳 女性 パート
|
|
 |
 |
【お悩み(症状)】 |
 |
【主 症 状】 :うつむいて作業をしていると、首が痛くなる。病院の検査で異常なし、病院に行っても治らなかった。
【随伴症状】 :不眠、眼精疲労、肩こり、背中のこり、痛み。
腰痛、便秘、足のむくみ。
|
 |
【治療方法】 |
長時間うつ向いて作業をしておられたとのこと。左の首から肩にかけてカチカチに固まっている。鍼灸治療により全身の気、血、水の巡りを良くし、自然治癒力、免疫力を高めるよ
うにした。背中、腰をゆるめた後、頸椎の椎間の圧痛点に点灸、背中の椎間の圧痛点に知熱灸をした。手足の関連するツボに刺鍼しな
がら首から肩の筋肉をゆるめた。治療のたびに少しづつ柔らかくなってゆき、それと共により深い圧痛点がはっきりしてきた。胸鎖乳
突筋のこりも自覚出来るようになってきた。3ヵ月後には頚のつけ根の左側に圧痛点が見つかった。鍼と灸でその部分がゆるむと、うつむいていても痛むことがなくなった。
|
 |
|
|
 |
|
 |
|