 |
【お悩み(症状)】 |
 |
【主症状】:右下前歯が痛い。下あご、歯茎がズキズキして3年になる。 【随伴症状】:不眠、口が渇く、胃痛、食欲不振、便秘、生理不順。
|
 |
【治療方法】 |
胃腸の調子が悪い。舌の色も紅く、舌苔も黄色い。口も渇き、便秘もあるので胃腸に熱がこもり、その熱が経脈にそって、歯肉に影響をおよぼし歯痛が起こっているものと思われる。鍼灸により全身
の気、血、水の滞りを除き、巡りを良くした後、痛む歯に軽く鍼のひびきを届かすように刺鍼し、手足の関連するツボにも鍼をした。4日おきに3回の治療で歯の痛みが軽減した。
|
 |
|
|