【鍼灸治療が効いたよ!症例集】
|
 |
 |
|
■ 腰痛 「症例:11」
|
Iさん 38歳 女性 事務職
|
|
 |
 |
【お悩み(症状)】 |
 |
【主症状】:腰痛。じっとしている時も、動かしている時も腰が痛い。整骨院に通っても治らない。
【随伴症状 】:不眠、顔の吹き出物、口内炎、首のこり、肩こり、 食欲不振、おなかの冷え、月経痛、手足の冷え。
|
 |
【治療方法】 |
5年前にぎっくり腰になったことがあり、どうもそれ以来腰の調子が悪いとのこと。体全体が上実下虚(下半身は冷えがあり巡りも悪く力が弱っており、上半身は熱気が滞っている状態)になっており、顔に吹き出物がよく出て、口内炎もしょっちゅうできて、寝付きも悪く、首・肩がバンバンというところに上半身の滞りが見てとれる。また、食欲不振、おなかの冷え、月経痛、足の冷えなどの症状に下半身の冷えと巡りの悪さが見てとれる。
体全体の気血の巡りを良くする治療をするのと同時に腰痛の治療も加える。はじめは腰全体につらさがあったのが、治療をするにつれ腰椎3・4・5の左側に圧痛点が見つかったので、そのピンポイントに鍼とお灸をすえる治療をしたところ、どんな動きでも痛みが出なくなった。
|
 |
|
|
 |
|
 |
|