【鍼灸治療が効いたよ!症例集】
|
 |
 |
|
|
 |
 |
【お悩み(症状)】 |
 |
主症状: 頭の前と後ろにできた円形脱毛が広がってきた。皮膚科に通い薬を塗ったが治らない。 【随伴症状】: 頭痛、眼精疲労、立ちくらみ、鼻づまり。 首のこり、肩こり、腰痛、手足の冷え。
|
 |
【治療方法】 |
3カ月前から急に後頭部、前頭部に円形脱毛が出来はじめどんどん広がり増えてきてる。同時期に生理時に固まりがおりるようになった。
生理時に固まりがおりるのはオ血があるからである。何らかのストレスにより気や血の巡りが悪くなりオ血が生じたものと思われる。鍼灸治療により気、血の巡りを良くして全身症状の改善をはかると共に毛髪に栄養がゆきわたるようにした。
同時に円形脱毛部分に刺鍼し棒灸で温めるようにした。1週間に2回のペースで治療を続けたところ少しづつ、少しづつ産ぶ毛が出はじめた。2カ月過ぎた頃、頭全体をバリカンで短く散髪された。その後、髪の毛がより一層よくのびはじめた。
1週間に1回のペースの治療にし、徐々に治療間隔を開けてゆき、数カ月後には全体がもうのびるのみとなった。
|
 |
|
|
 |
|
 |
|