【鍼灸治療が効いたよ!症例集】
|
 |
 |
|
■ 足首の捻挫 「症例:11」
|
47歳 男性 会社員
|
|
 |
 |
【お悩み(症状)】 |
 |
主症状:右足の捻挫をくり返し、踏ん張ると痛い。歩いても痛い。整骨院に通っても治らない。 【随伴症状】:不眠、首、肩のこり、背中の痛み、腰痛、便秘。
|
 |
【治療方法】 |
以前にも足首を捻挫したことがある。鍼灸治療により全身の気、血、水の巡りを良くし全身症状の改善を図った。足首は内くるぶしの下から親指にかけて圧痛点がある。捻挫に関連するツボに置鍼しなが
ら圧痛点を追いかけて鍼をしていった。治療のたびに痛みが少しづつ改善するとともに、圧痛点も微妙に変化していくので、その圧痛点に鍼をしていった。6回目の治療後には痛みはかなり改善した。
|
 |
|
|
 |
|
 |
|