【鍼灸治療が効いたよ!症例集】
|
 |
 |
|
■ 足首の捻挫 「症例:2」
|
32歳 女性 サービス業
|
|
 |
 |
【お悩み(症状)】 |
 |
主症状:右足首を捻挫し、踏ん張れない。すって歩き階段を下りられない。整骨院に通っても治らない。
【随伴症状】:肩こり、腰痛、腰の冷え、痔、生理不順、足の冷え。 足のむくみ、足がだるい。
|
 |
【治療方法】 |
仕事が忙しく疲れている。まず鍼灸治療で全身の気、血、水の巡りを良くし、体から冷えを取り温め、自己治癒力を高めるようにした。右足首の外くるぶしの下に圧痛がある。捻挫した部位に関連す
るツボと捻挫した部位に鍼をした後お灸をした。6回の治療で足首の痛みが改善し、足首を動かしても痛まなくなった。階段を降りる時の痛みも改善した。
|
 |
|
|
 |
|
 |
|